忍者ブログ

長野県諏訪市。 黄金色に輝く湖。龍神が見守る大地。 そこに集いし三人の演劇人!? &自称フォルスのマスコット?? わたくし 『はるな』の劇団成長日記で~す。

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新CM
    [10/16 みうらだよ]
    [05/13 Backlinks]
    [04/17 ちょび]
    [02/09 nakedcelebsn]
    [08/22 ちょび]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    劇団フォルス ナッツ→
    年齢:
    15
    性別:
    非公開
    誕生日:
    2009/12/18
    自己紹介:
    長野県諏訪市を拠点に活動する演劇集団です。
    演劇だけにとらわれず、幅広いジャンルで皆さんと関わって行きたいです
    バーコード
    ブログ内検索
    P R
    カウンター
    アクセス解析

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    こんにちは。

    今日の諏訪も 寒いながらも 青空が広がり気分のいい一日です
    先日、「肉」からブログに私のことも書いちゃいなよって

    言われて、えーっどうしよう!なんですが、

    恥ずかしながら今日は自己紹介しちゃおうと思います。



    ああっ。銀魂劇場版ほんとに公開するんですね。

      見にいかなくちゃ


      コホン。


      諏訪 はるな 37歳(仮名)



     医療関係で働いています。 遠い昔、演劇をやってました。
     
     ノリとタイミングが会わなくてまだ独女です
     HWALS NUTH →のメンバーの友達です。
     HWALS の人たちと同様、わいわい楽しむことが大好きです

     いろんな人と友達になって、いろんなこと勉強したり
     楽しくすごしたいな~って思ってます。

     HWALS NUTH→メンバーは、
     面白くて優しいし、鋭いとこもあって、はるなの生活には欠かせない
     なかなか ナイスな 人たちです
     
     HWALS NUTH→がどんなお芝居をするのか、
     はるな自身も実はとても楽しみにしてて、
     大好きな人たちを 皆さんにも知ってほしいなって
     感じてています。

     今日は日曜日。
     年末のお掃除をして、これからお友達と遊びます
     忙しいながらも ほっとできる大事な時間

     皆さんも
     いい時間を過ごしてくださいね
     


           
     
     

    cbist::無料アクセスアップ





     
     

    拍手[2回]

    PR

    メリークリスマス

    今年も残すところわずかとなりましたね。

    2009年

    皆さんどんな年でしたか?
     
    劇団HWALS NUTH→の面々はいろいろありましたが

    それぞれ 楽しくも幸せも感じた1年でした

    。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



    さて、今日は「肉」を紹介したいと思います。



    肉巻きおにぎりの専門店「元祖にくまき本舗」(宮崎県宮崎市)も「東京ミートレア」に登場。ごはんを豚肉で巻いて焼くという“逆の発想”で今や人気のB級グルメ


    おおっ話題のB級グルメ!まだ、口にしたことはないけど美味しそう


    すみません。
    紹介したいことを
    まつがいました。


    これまた、劇団HWALS NUTH→の主要メンバーです。

    「肉」のない、「骨」は不気味です。「肉」のない「骨」は硬いです。

    肉はそして旨いです。

    「肉」はちょっとだけ指名手配中の市橋容疑者に似ていたため
    市橋容疑者が逮捕されて心からホッとしています。



    HWALSの「肉」他劇団にたとえると制作という役割をします。
    骨と肉は 他人が疑う、いや、羨むくらい仲良し?です

    というかんじで、
    「肉」と「骨」は皆さんとともに
    これからの諏訪、演劇、日本、世界をもりあげてこーじゃ
    ないかと大志を抱いております。

    そこから、そっとみてくれてるあなた

    いつも見守ってくれてありがとう





    お楽しみに
















    拍手[4回]

    こんにちは。

    天皇誕生日ということで、全国的にお休みのかたが
    多いと思います。

    明日はクリスマス・イヴ。
    プレゼント選びに街に繰り出す人も
    いるんじゃあないでしょうか?

    クリスマス。素敵なイベントじゃあございませんか。
    ま、サンタの格好をして、
    犯罪などを犯す愚かな輩もいるようですが、
    折角楽しいクリスマス。
    平和に過ごして欲しいもんです。


    さて、今日は「骨」について紹介したいと
    思います。


    ま、HWALSの主要メンバーです。
    通常劇団とよばれる組織では、
    「脚本家、演出家」というポジションでしょう。
    HWALS NUTHでは
    「骨」と紹介させていただきます。

    骨がなくちゃあぐにゃぐにゃです。

    カルシウムが足りないと脆くなりますが、

    HWALSの「骨」は甘党です。


    甘味があれば、大体オッケーです。

    そんなもんです。

    骨が、どんなかんじの人なのか
    興味をそそられた方
    是非、このビデオ鑑賞を。

     
    風間社夫演じる役どころみたいな

    そんな 「骨 」でした。



     


    拍手[2回]

    こんにちは~。

    やはり、冬の地面を裸足で踏みしめるには諏訪という土地は
    寒すぎるようです。

    しもやけも

    風邪も

    初恋も

    母のぬくもりも

    通りすぎていった過去


    おおっと、浸りすぎましたね。


    さてさて、劇団HWALS NUTH→

    「何て、読むの?」
    なんて、思われた方、いらっしゃるんじゃないでしょうか?
    今日、は、発音の仕方をお教えしましょう。

    カタカナで、表示すれば、
    「フォルス」
    はい、バルタン星人が笑うかんじに勢いをつけて、

    ふぉるすと発音してください。



    OKです。
      

    後は、笑顔を大切に。
    「ナッツ」と、かる~いかんじで、はじけてください。

    いいかんじですね。

    フォルス ナッツ

    ぜひ、笑顔で抱きしめて、見つめて、話しかけてあげてください。

    ベイビーフォルスは愛されて大きくなっていきます







    拍手[6回]

    では、メンバー紹介。。。の前に、諏訪市って?

    長野県諏訪市。と、いえば諏訪湖。




    って。お~いっ。
    これは、葛飾北斎画。まあ、だいたいこんなもん。
    時代はあれから100年ほどたったので、
    どんなかんじかっていうと、
    皆様のご想像なかんじ。。。かな?

    ま、諏訪湖。シンボルですよ。ご覧のとおり
    諏訪湖は、諏訪市、下諏訪町、岡谷市にまたがり諏訪湖さまは
    高い山々に囲まれとります。


     



    これは、間欠泉。日本国内には
    これほどの規模ものはないという
    温泉という恩恵に恵まれたスポットでもあります。

    つまり、
    諏訪という地を、今、我々HWALTS NUTH→
    は、踏みしめているのです。

    さてさて





    はいはい。


    メンバー紹介でしたね。

    おおっ~と、
    事件です。

    外で激しく泣く、幼児の声が!
    くつもはかずに 何かを訴えてますよ。
    HWALS メンバーとしては駆けつけなければなりませんので、
    また、のちほど。。。。。。
    すまぬっ!






    拍手[3回]

    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]