忍者ブログ

長野県諏訪市。 黄金色に輝く湖。龍神が見守る大地。 そこに集いし三人の演劇人!? &自称フォルスのマスコット?? わたくし 『はるな』の劇団成長日記で~す。

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新CM
    [10/16 みうらだよ]
    [05/13 Backlinks]
    [04/17 ちょび]
    [02/09 nakedcelebsn]
    [08/22 ちょび]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    劇団フォルス ナッツ→
    年齢:
    15
    性別:
    非公開
    誕生日:
    2009/12/18
    自己紹介:
    長野県諏訪市を拠点に活動する演劇集団です。
    演劇だけにとらわれず、幅広いジャンルで皆さんと関わって行きたいです
    バーコード
    ブログ内検索
    P R
    カウンター
    アクセス解析

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

     皆さん、こんにちは 今日は、雨がしっとり降っていて肌寒いですね
    雨が降ると 気分は 少し憂鬱になったりしませんか?かくゆうはるなも
    なんか寂しくてつまらないようなキモチでいたんです・・・・が、
    玄関先で 植えた覚えのない ステキな花が こんもり咲いていました


    ステキな、ブルーのこの花は? 忘れな草 じゃありませんか
    どこからか、種が飛んできたんでしょう。連日続いた雨でこんなに増えて

    知っていますか?花言葉は「真実の愛」「私をわすれないでください」調べると

    ドイツではこんな伝説があるそうで

    「 昔、騎士ルドルフは、ドナウ川の岸辺に咲くこの花を、恋人ベルタのために摘もうと岸を降りたが、誤って川の流れに飲まれてしまう。ルドルフは最後の力を尽くして花を岸に投げ、「Vergiss-mein-nicht!((僕を)忘れないで)」という言葉を残して死んだ。残されたベルタはルドルフの墓にその花を供え、彼の最期の言葉を花の名にした。 」

    英語で「フォーゲットミーノット」と呼ばれるこのはな。
    各国で「忘れな草」といわれる花です。
    なんとも可愛らしくはるなに「真実の愛」を運んでくれそうです このまま 増え続け家の周りを「愛」でいっぱいにしたいです



    さてさて、フォルスナッツ→「S」のスローガンが肉から届きました。なんなんだろう。「S」スーパーのSとかストロングのSとか アルファベットスローガンなのではるななりに予想していたのですが・・・
    。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


    ご無沙汰しております。
    ゴールデンウイークも終わり、皆様いかがお過ごしでしょうか?
    私『肉』も横浜中華街に出掛け、丸一日食べ歩いて幸福を味わっておりました。
    さて『フォルス アルファベットスローガン』でございます。
    本日は『S』の段。
    ズバリ此処『諏訪』。
    私の長年の劇団構想の中に『地方発信』という一つのテーマがあります。
    拠点を決め、その拠点により活動し、芝居だけでは無く皆様と普段から
      様々な交流をさせて頂き、また成長していきたい。
    いつの日か『フォルスは俺達が育てた劇団だ。』
    と諏訪の皆様に言って頂ける様な活躍を目指しています。
    そんな我が拠点である、この美しい諏訪市に敬意を表して…。
    フォルスの『S』は『諏訪』であります。

    何故諏訪を拠点にしたかは、いずれお話致しますネ。

    それでは皆様、有難うございました。
    制作総指揮 『肉』


    。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    忘れていました!!はるなは。諏訪、そう私の町「諏訪」の「S」だったんですね
    この諏訪で、フォルスがこの忘れな草のように気がついたら根付いて愛されていたら
    いいですね。フォルスの皆さん、頑張ってね!!
    応援してます。

    本日もポチッと拍手、ランキングにご協力オネガイします

    人気ブログランキングへ



    拍手[22回]

    PR

    皆さん こんにちは


    寒くなったり、あたたかくなったり体調管理が難しいですね。
    今日は 久しぶりによい天気なのですが とても、風がつよいです。
    もう、終わり際の桜ですが風に吹かれて舞う花びらも なかなかステキです。


    さて HWALS NUTH→ 待望の第一回公演の
    初稿が あがったという「骨」嬉しいニュースとともに
    「肉」が 諏訪に訪れ フォルスの今後の会議が開かれているようです。


    はるなも 取材をかねて諏訪の銘酒「真澄」を手土産に
    今夜あたり 会議に参加してみたいと思っています


    今日は「肉」から預かったHWALS のスローガン「L」について、
    皆さんに紹介したいと思います

    。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


    いつも御観覧頂き、真に有難うございます。
    今年は少し変則的な天候に、体調等崩されていませんか?
      やっと暖かな日差しも戻り、至る所春を感じますネ。

    さて、お待たせしました。フォルスの『アルファベットスローガン』です。
    本日は『L』についてのお話です。
    フォルスの『L』はズバリ…『LOVE』『愛』でございます。
    「ベタやなぁ~」と思うでしょうが、とにかく『愛』なのです。
    しかし、私の考える『愛』とは……
      フォルスにおいて大切なフィルターの役割と考えております。
    うん?解りにくいですね。
    エンターテイメントの世界において、提供側は一生懸命
      お客様にただ伝えようと思うが故に、ついワガママな世界観になりがち…。
    「解る人に解れば良い」なんてあまりにも申し訳無い。
      …そんな時こそ我々とお客様の間に『愛』というフィルターを置くのです。
    そうすると『伝える』から『届ける』に変換される。
    「意味一緒じゃん」って思いました?
    いいえ。まるで違いますヨ。
    『伝える』=言葉等で内容を持った事柄を知らせる。

    『届ける』=気持ちが相手に通じる。到着する。

    どう伝えるかでは無く、いかにしてお客様の心に届けるか
      これが相手を想う『愛』なのです。

    つまり「伝えたい」を発信し、お客様に『愛』を通して「届けたい」。

    そんなフォルスの『L』=『LOVE』『愛』です。

    最後まで読んで頂き有難うございました。
    皆様に春の木漏れ日の様な暖かな『愛』を……。

                     制作総指揮『肉』

    。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


      いよいよ、一歩ずつHWALSが動き出しました。

    はるなも、皆さんに愛をお届けできるよう 頑張りますね。

    いつも、応援してくださってる皆さんの「愛」は
    ばっちりHWALSに届いてますよ

      皆さんポチッとご協力おねがいします。

    拍手[20回]

      皆さんこんにちは金曜日をいかがお過ごしですか?

      まずは、BGMに桜ソングを・・・・




    「News 」の さくらガールです。
    ジャニーズといえば、私の場合、年ばれしちゃいますが
    たのきんトリオ、光ゲンジ(あまりじゃニーズファンではありませんでしたが)世代
    世代はかわって、ひとは変わっても、さくらは、いつまでも変わらず美しいですね。


    はるなは今「笑っていいとも」で、今日のゲスト 「おおっ!やっぱえびさま目力半端ないなあ」と 市川海老蔵を見ながら、
    話題の「桃ラー」で、お昼ご飯を食べ終わりまして、ブログ書いてます



    最近、花曇りっていうんでしょうか。なかなか、天気がいい日が
    ありませんね。今週末は、いいのですが来週末には、諏訪上社で、7年に1度の奇祭「御柱祭」があるので 少し、天気良くなって欲しいものです。

    (詳しくは、こちらの 信州諏訪御柱祭ホームページで。)


    まあ、あれですよね。
    こうやって、天気、悪くて曇って雨降ってまた、曇って天気悪いの繰り返した後の、「晴れ」って、
    すっごく気分いいですよね。

      
    きっと、人生だって、そんなもん!
    めげずに、前に進むんです。

    御柱、興味ある方は、是非諏訪にきてくださいね
    東京の「肉」も、来たがっていたのですが、スケジュールが合わずこれないと
    非常に残念がっておりました


    7年に1度・・・・次は、皆さんいくつなんでしょうね
    ちなみに、はるなは・・・・・・・・・・・・・・・・・・


    前置きが、長くなりましたが、今日はHWALS NUTH→フォルスナッツの「H」のスローガンを、預かったので、紹介します
    。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


    > 今、十年に渡る我等の歴史を振り返る…。
    > 熱き想いを胸に己の存在価値を求め集ったあの日。
    > 己の理論を模索しながらただ突き進む毎日。
    >
    >
    > 月日が経ち、大きな環境の変化に悩み、未熟で根拠の無い自信に挫折したあの時。
    >
    > しかし今。
    > しっかりと充電期間を経て熟した我等が新たな形となり生まれ変わる。
    > そんな生まれたてのハート……『H』。
    >
    >
    > ※『頭のHはフォルスの全ての始まり…
    > つまり我等の全てを詰め込んだ心。「HEART」である。』
    >
                     劇団HWALS NUTH→「肉」

    。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


    そうなんですねハートなんですね  

    頭のエッチと、
    最後のエッチと違うんですね
    最後のエッチ(なんか、ちょっと変ですね)の意味も気になります


    フォルスのハートが、皆さんに届きますよう
    今日も、お付き合いくださってありがとうございました

    人気ブログランキングへ


    仕事に活かせる・今すぐ役立つ新しいパソコン学習のカタチ【パスキット】


    拍手、ランキングにポチッとご協力ください♪

    拍手[20回]

    おはようございます。

    今日の諏訪は素晴らしくいいお天気。
    寒い日は続いていますが、それはもう、キレイな空で、
    皆さんにもこのキレイな諏訪を 見せてあげたい

    天気がいいと、「春」が、すぐそこまで
    来ている気がして、嬉しいですね。


    さて、先日、肉の送ってくれた、アミューズメントの補足の補足を
    フォルスの「骨」が、コメントしたいそうなので、
    追記させていただきます。

    あ、桜が咲くまで
    はるなから、BGMを
    よかったら流してみてくださいね。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    「骨」

    補足の補足でもないが、まずは、2000アクセスありがとうございます。

    なんて、そんなかしこまるキャラじゃないんだぜ俺は。

    でも、ほんと、ありがとね。
    そして、「肉」もありがとね。

    あのひといないと 俺、ホント馬鹿だから。この、コメントも駄目出しされそうだし。

    というわけで、脚本のほうも順調に進んでおります。
    どこぞの、サテンで、本書いてるやつがいたら、蹴りの一発でも
    入れてやってください。
    怒ったやつが俺です。


    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    だそうです。
    はるなの、司令官が「骨」のコメントは
    自由に入れてやってくれと いうので、「骨」さん、
    原文のまま、入れさせてもらいました。


    最近、天気がわるかったので
    読書で、余暇をすごしてましたが、
    今日は、ちょっと、もったいないくらいのいい天気。

    私の住むこの諏訪を 「ぶらはるな 」してきます!
    皆さんとお会いできた日に、
    ご一緒できる場所を 見つけますね

    では。よい一日を


    <はるな>劇団とは、関係ありませんの追記

    無料診断をしてみました。
    4っつのボトルを選ぶんだけど、はるなは、診断結果に納得。
    3年前に診断したときとは全く違う結果に(選んだボトルがちがうからかな?)
    でも、常にキモチは変化してて、私自身も変わっているんだな
    って、感じました。興味ある方はお試しあれ






    今日も、ポチッとご協力オネガイします

    人気ブログランキングへ

    拍手[18回]

    皆さん、お元気でしたか?
    はるなです。



    あたたかくなって、 もうすぐなんて、浮かれてましたら
    一気に冬に逆戻り
    もしかして、はるなが先日フォルスブログで2月にさかのぼったせい????


    な~んて、ことはないにしても、
    すごい雪で、ホント驚きでした。


    しかし、今日の天気は荒れていて、
    こういうときって、「自然」の「力」
    なにか、神がかり的なもの感じちゃいます。



    荒れた空から、真っ青な空が、現れて
    たまたま、諏訪を高台から諏訪を一望したのですが、
    湖面のきらめきが
    半端なく美しくて「 諏訪の湖 」の美しさに感動しました。


    はてさて、先日、フォルスの「
    についてブログで、紹介しましたところ、制作総指揮の「肉」より
    補足して欲しいとの意向で
    フォルスナッツの「遊び」の理念をお預かりしました。
    皆さんに紹介させていただきますね。


    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




    > 『A』=アミューズメント。
    >
    >
    > 時・金・沢山の人達を動かす責任がある為、常に考え、悩み、全ての方向を模索、決断しなければならない。
    >
    >
    > 気がつくと我らに「笑顔」は無く、眉間にシワを寄せ何時間も顔を付き合わせ、搾り出す『答え』。
    > それは、それで「本物」である事は間違いない。
    >
    > が………。
    >
    >
    > 我らの会議はここからが本番。
    >
    > シワ寄せ会議は置いといて、あえてもう一つのルートを考える。
    >
    > 一つは正に「王道」ルート。
    > ただ正面突破を狙う真面目道。
    >
    > そしてもう一つ。「邪道?」
    > 少しお気楽、リスクZEROの脳天気道。
    >
    >
    > しかし、必ず2つのルートは先に導き出した、一つの「答え」に到達させる事。
    > これが『ルール』。
    >
    > 二つのルートを照らし合わせ、第3のルートを探す事が真の目的。
    >
    >
    > この第3のルートこそがフォルスの『王道』である。
    >
    >
    > 『A』=アミューズメント。とは、
    > 真の道を探す我等の遊び。
    >
    >
    >
    > ※『遊戯の世界から楽しみを見つけ出し、一つの娯楽として皆様に提供していきたい』。
    >

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    今日も、最後まで読んで頂き
    ありがとうございました。

    皆様の応援、心から嬉しいです


    今日もポチッと、ご協力ください♪

    人気ブログランキングへ




    拍手[17回]

    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]